Q&A(よくある質問)

商品について

森乳サンワールドのワンちゃん・ネコちゃん用ミルクには、たくさんの種類がありますが、どう違うのですか?

哺乳用ミルク(総合栄養食)とメンテナンスミルクやシニアミルク(栄養補完食)の2つに分かれます。
哺乳用ミルク(総合栄養食)は、赤ちゃんを育てる事ができるミルクです。また、赤ちゃんだけでなく、離乳後の子犬・子猫はもちろん、成犬・成猫、シニアになってからも水分補給や栄養補給用として食事に振りかけて与えることもできます。※ミルクの上手な使い方をご参照ください。
メンテナンスミルク(栄養補完食)は成犬・成猫の栄養強化を、シニアミルク(栄養補完食)はシニア犬・シニア猫の健康をサポートする事を目的としたミルクです。※森乳ミルクの使い分けをご参照ください。

粉ミルク、ドライフード、スナック類は開封してからどれくらいで使い切れば良いですか?保存方法や使用上の注意について教えてください。

1. 開封後は湿気・虫・ホコリ・髪の毛など、衛生面に注意し、なるべくお早めに1ヶ月を目安にご使用ください。

2. 冷蔵庫への出し入れによる急激な温度変化で「結露」が生じると、湿気の原因となるため、冷蔵庫での保存は控えてください。また、高温多湿を避け、なるべく温度変化の少ない状態にしていただく事をお薦めします。

3. 特にミルクの専用スプーンや、計量の際に使用したスプーン等は、使用後は洗って乾かし、缶(袋)に戻さずに衛生的に保管してください。

4. 未開封品は賞味期限(記載日)まで安心してご使用できます。開封後は早めに使い切ってください。いつ開封したかわからない製品は賞味期限を問わず廃棄してください。

5. ミルクは、毎回与える度に1回分を調製し、作りおきはしないでください。
また、水分を加えたミルクや離乳食、介護食、サプリメント等についても、食べ残したり使い切れなかった場合は、衛生面を考慮し、廃棄していただく事をお薦めいたします。

「フィッシュ&ポテト」の粒の色調が異なる場合がありますが、何故ですか?

「フィッシュ&ポテト」は着色料を使用していないため、原材料の収穫地域・時期によって、粒の色調が異なる場合があります。品質に問題はありませんのでご安心ください。

ドッグシニアミルクを水(お湯)で溶かしたら小さい赤い色(粒子)が浮いているのですが、これは何ですか?

溶解時または開缶時に見られる赤い色(粒子)は、配合原料の「アスタキサンチン」「ラクトフェリン」の機能性成分です。品質上問題ありませんのでご安心ください。

ドッグシニアミルクを開けたら小さい赤い粒のようなものが見えるのですが、これは何ですか?

溶解時または開缶時に見られる赤い色(粒子)は、配合原料の「アスタキサンチン」「ラクトフェリン」の機能性成分です。品質上問題ありませんのでご安心ください。

原材料について

「シールド乳酸菌®M-1」という表示を見かけますが、どのようなものですか?

森永乳業(株)が持つ数千の菌株から選び抜かれた特別な乳酸菌です。弊社製品では、ドッグフードのチキンプラスシリーズに配合されています。詳しくはこちらのサイトをご覧ください。

シールド乳酸菌®M-1

健康・栄養について

うちの子は小さい頃からミルクが大好きです。ミルクは太るといったイメージがありますが、1歳をすぎてからも与え続けて大丈夫ですか?

哺乳用ミルクを与えたからといって、特に太りやすいというわけではありません。間食(おやつ)は、1日に必要なカロリーの20%以内に抑える事が推奨されていますので、その範囲を守れば問題はありません。 なお、哺乳用のドッグミルク、キャットミルクに添付しているスプーンは、1杯約2gで10~11kcalです。この数値を目安にし、1日に何杯までなら大丈夫か計算して与えてあげてください。また、肥満が気になる場合は、おやつの量を調整する事もご検討ください。

ワンちゃん・ネコちゃんはいつまでミルクを与えれば良いですか?

当社としましては、一生涯ミルクを上手にご活用していただくことをお薦めしています。哺乳用ミルクを成犬・成猫に使用しても差し支えありませんが、成犬・成猫からシニア期にお薦めのメンテナンスミルクやシニアミルクがございますので、体調や年齢に合ったミルクを選んでください。

一般的なご質問について

森乳サンワールドから直接商品を購入できますか?

大変申し訳ございません。弊社はお客様への直接販売は行っておりません。お近くのペットショップなどで、ご購入(お問い合わせ)いただきますようお願い申し上げます。※動物病院専用商品はかかりつけの動物病院へお問い合わせください。

お問い合わせ

商品に関するお問い合わせは、
下記へお願い致します。

フリーダイヤル 0800-111-4120

受付時間/10:00〜12:15/13:00〜16:00(土・日・祝日及び弊社休業日を除く)
※お客さまからのお電話は、通話内容を正確に承るために録音させていただいております。合わせて、電話番号の通知をお願いしております。恐れ入りますが、電話番号の最初に「186」をつけておかけください。